• カラーコードは #D55E25
  • 赤い土(丹土)から生まれた伝統的な色で、黄みを帯びた渋い赤色が特徴
  • 平安時代から使われてきた古い色名であり、神社仏閣の柱や鳥居の色にも用いられている
  • 「丹」は顔料として使う赤土を意味し、赤丹は丹色よりもさらに赤みを強めた色調
  • かつては魔除けや厄除けの意味合いがあり、建築や美術のみならず、儀式や日用品にも用いられてきた
  • 現代でも、懐かしさ・力強さ・落ち着き・格式などを感じさせる日本らしい色として親しまれている